友達やデートなどで待ち合わせしたけどまだ少し時間がある。。。
こんな時はどんなことをして時間つぶしをされますか?
今回は外出先でサクッと時間つぶしができる方法について紹介していきます。
この記事はおすすめの時間つぶしについて書いてあります。
外でできる時間つぶしとは?

待ち合わせまでまだ少しだけ時間があるから何をしようか。。。。。
今回紹介する暇つぶしはそんな時にすると最適な暇つぶしについて紹介します。
なので、待ち合わせ場所から移動することもなく少しの間だけサクッと時間がつぶせる方法です。
僕がおすすめするのは電子漫画を読んで時間つぶしをすることです。
電子漫画ってスマホさえあれば読めるのでちょっとした暇つぶしに最適ですよ。
暇つぶしをするならできるだけ場所を近くにする

外で暇つぶしをする時って大抵、目的のことがあってそれまでに時間をつぶしたいってことですよね。
例えばデートの待ち合わせまでの時間とか、友達と待ち合わせるまでの時間とか、主に約束の時間までまだ少し余裕があるときなどがほとんどだ思います。
その時にする暇つぶしはできる限り待ち合わせ場所から近いとこでするのがおすすめです。
あまり離れた場所ですると逆に約束の時間に遅れる可能性も出てくるからです。
僕がよく出先でする時間つぶしは電子漫画を読むことです。
電子漫画はスマホで読めるし、ちょっとした時間つぶしには最適ですよ。
上の写真のようにベンチとか座るところがあればなお良いし、立ったままでも読めるので電子漫画は万能です。
外で時間つぶしをするときはお金をかけてまでする必要はない

外で時間つぶしをするときはお金をかけてまでする必要は正直あまりありません。
出先で時間つぶしをするということは他に目的があるためそれまでの間だけという場合がほとんどだからです。
ただ、カフェでコーヒーを一杯くらいならまだ分かりますそれ以外でとなってくると、どっちが主目的かか分からなくなってきます。
あくまで一時的な暇つぶしとして時間を消化していくのがおすすめです。
まとめ:時間つぶしを外でやる場合は主目的があることを前提でやっていく
今回は外で時間つぶしをする方法について紹介しましたが、あくまで本来の目的までの時間つぶしについてです。
外で時間つぶしをする場合は待ち合わせなどがほとんどで、それまでの時間が暇だからです。
ここで、お金かけてまで時間をつぶしたり、場所を離れたりすることはおすすめしません。
お金もかけずに、待ち合わせ場所からあまり離れることなくできる時間つぶしは電子漫画です。
ちょっとした時間つぶしなら最適なのでぜひ使ってみてください。
この記事はこれで終わりです。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^^)v
コメント