
日本酒を選ぶ時のコツってあるのかなぁ。
日本酒は、純米やら、大吟醸やら本醸造とか色々あってどれがいいのか迷ってしまいますよね。
更に、銘柄も豊富にあるので余計にどれがいいのか分からなくなります。
酒屋などで置かれてる日本酒コーナーにもたくさんの種類があるので、結局ビールにしようなんてことも。。。
そこで今回は迷うことの無い日本酒の選び方について紹介します。
日本酒の選び方で迷わない為に

数ある日本酒を選ぶ時に迷わない方法は、プロに選んでもらうことです。
ここで言うプロに選んでもらうとは、お店に行って選んでもらうことではありません。
saketakuであればお店に行くことなく日本酒をプロが選んでくれます。
saketakuとは?
「saketaku」は日本酒のプロが全国に数多くある日本酒の中から、厳選したとっておきの一本を自宅に届けてくれるサービスです。
希少で美味しい日本酒を届けてくれるので、日本酒選びに迷うことはもうありません。
全国には1.5万銘柄の日本酒があるが出会えるのはわずか1%未満
お店の日本酒コーナーでは規模が大きい所だと、たくさんの種類が置いてあるように見えますよね。
でも実際には、数ある日本酒の中でもほんの僅かなものです。
そのわずかな日本酒の中から迷うとなると、なんだかとっても損してる気分になりませんでしょうか。
「saketaku」は全国1.5万銘柄ある日本酒の中から日本酒のプロが選んでくれるため、お店で売られてない美味しい日本酒に出会えたりもします。
自宅にいながら全国の日本酒に出会える
日本酒を選ぶ時はお店に行って選んだりすることが多いと思いますが、「saketaku」はわざわざお店に行かなくても、自宅にとっておきの日本酒を届けてくれます。
どれがいいのか迷うのであれば、プロに選んでもらった方がいいですし、後悔することもありません。
saketakuの特徴

「saketaku」は自宅にとっておきをプロが届けてくれる以外にも嬉しい特典がいっぱいあります。
どれも、お得なことばかりなので、紹介していきます。
日本酒に合うおつまみやグラスなども付いてくる
ただ、お酒を送られてくるよりも、こういうのも一緒についてくると嬉しくなりますよね。
また、日本酒の鑑定書も付いてくるので、日本酒にも詳しくなれます。
継続すればするほど特典も豪華になってくる
長く利用していればそれだけ特典も豪華になります。
高級おつまみだったり、幻の日本酒がもらえたりとわくわくするようなことがいっぱいです。
もちろん、継続に縛りはないので、いつでもやめることもできるので安心です。
「saketaku」のデメリット
「saketaku」は自分の目で見てお酒を選ぶことはできないので、お酒はどうしても自分で決めたいという方にはあまり向いていません。
また、ひと月に何本もお酒を飲む為、多く買うという方にも「saketaku」はおすすめできません。
日本酒の選び方についてのまとめ
今回は日本酒の選び方として「saketaku」を紹介しました。
日本酒が好き、買いに行くのが面倒、どの日本酒がいいのか迷うなどと言ったことを解決してくれるのが「saketaku」です。
興味のある方は是非参考にしてみてくださいね。

この記事はこれで終わりです。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^^)v
コメント