いやね、セーラームーンなんですけどね、改めて観てみるとなんていうか、、、
めちゃくちゃおもしろいやん!?
僕が観たのはアニメ版なんですけど、面白すぎて一気見しました。
小学生の時にテレビでやってたけど、その頃はそんなに見てなっかたけど、大人になって改めて観てみるとこれがまた面白い。
セーラームーンは動画配信サービスのアマプラで見れてたけど今は無料では見れなくなってる。
ショック!!
いや、でもほかにもあるはずや。
あった!
アニメ観るときにいちいちDVDを入れ替えたり面倒なことしなくても連続して観れんのもまたいい。
セーラームーンのアニメシリーズはというと
セーラームーン(無印)
◎1992ー1993 全46話
セーラームーンR
◎1993-1994 全43話
セーラームーンS
◎1994-1995 全38話
セーラームーンSuperS
◎1995-1996 全39話
セーラームーンセーラースターズ
◎1996-1997 全34話
※配信サービスは予告なく変更される場合もありますのでご注意ください。
セーラームーンSuperSぐらいまでならなんとなく知ってたけどそのあとのセーラースターズは殆ど知らんかったわ(笑)
まぁ、この5年間分のセーラームーンシリーズを贅沢にも見たわけですが、当時ヒットしてたのがわかるね。
面白い。
特にセーラームーンSあたりぐらいまで見たらはまった(笑)
それとアニメ版だと、原作にないアニメオリジナルストーリーがあってそのエピソードがめちゃくちゃいい。
むしろ後半は、オリジナルストーリー見たさに見てた気がする。
原作ももちろん面白いけどね。
特にセーラームーンSの第10話、「男のやさしさ!雄一郎レイに失恋?」
のエピソードが面白すぎる。
雄一郎役の声優さんがドラゴンボールシリーズのブロリーと同じっていうのもまた面白い(笑)
この回はまさに神回やった。
原作を忠実に再現したセーラームーンクリスタルもおすすめ。
僕が普段利用しているのはアマゾンプライム。
セーラームーンは無料じゃなくなったけど、それ以外にもコンテンツが豊富だからめちゃくちゃ使いやすい。
Amazon無料体験・会員登録いやでも、月額500円で見放題ってどんだけお得なんやろ!?
映画も、ドラマも、アニメも見れるし。
家でひきこもる時間が増えそうや
さて、次は何みよ!?
コメント